春節のスーパー中国はもうすぐ春節(旧正月)です。今年は2月3日ですが、その前後で2~3週間休暇を取って、田舎で春節を迎える人が多いです。

もう今週から民族大移動が始まっています。 近所のスーパーは大賑わい。地元の人もいれば、田舎へ持って帰るお土産を買っている人もいます。

フルーツ 中国のスーパーでは、さまざまなフルーツが売っています。今売っているのは、リンゴ、梨、バナナ、スイカ、メロン(硬くて、あまり甘くありません)、いちご、オレンジ類(直径2cm~10cmくらいまで各種あります)、柚子(直径20cm以上あります)、ドラゴンフルーツ、マンゴー、パパイヤ、ドリアン!などなど。

 

 そのいちごですが、パックに入ったものを見てみると、表は赤くておいしそうなのですが、ひっくり返してみると…。

いちごパック裏いちごパック表

 

 

 

 

おやおや、青白い部分が目立ちますね。いちごに限らず、中国でパック入りで売っているフルーツや野菜は、表から見えない部分に欠陥があります。ご注意を。

もう一つ、日本のスーパーでは見かけない写真をお見せします。かめ、スッポン、蛙

奥の方に食用蛙、右側にスッポン、左側に名前の分からないカメがいますが、注目は真ん中辺にいる小さいカメ!大きさが6cmくらいしかありません。

食べるのか?ペットなのか?意味不明です。(携帯電話のカメラなのでピンボケです)

人気ブログランキングへ

2 Responses to “春節前のスーパー”

Leave a Reply

スポンサードリンク
海外おみやげ宅配便